黄土よもぎ蒸しは自分でやってても分かりますが、毎回だるくなるので効果を実感してます。

お客様で

・日常で汗をかく時に顔、頭が一番出る

と言っていたけどよもぎ蒸しの最中に

・顔、頭からあまり汗が出なかった

との感想でした。

汗が上半身に多くなるのは「年齢」は確かにありますが、

・歩いてない

も大きな原因です。

例えば、お医者さんで「高血圧」は歩く事を習慣にすれば解消すると言ってる方もいます。

下半身の筋肉を動かすと心臓への負担が減り血圧が下がる、ということです。心臓から遠くの足先が冷えていると身体は血流を良くしようと血圧をあげてしまいます。

顔に汗が出やすいのはこれと同じ原因で

歩いてない人は心臓に近い場所に血流が巡りやすいのです。

今回の例だと単純によもぎ蒸しは「おしりに蒸気をあてて顔は出してあるから」と言えますが違う例もあります。

他の女性は

・サウナや岩盤浴だとほぼ汗が出ない

日常でも汗が出ない。

という20代の女性でしたが、よもぎ蒸しを人生初やってみて15分ぐらいで大量の汗が出た。

という事でした。

こういった東洋医学系統は「私は合わない」と1回でやめる人もいます。

確かにハーブが肌に合わなかった等のアレルギー反応があればそうでしょう。

でも、

・何も反応が無く変化がなかった人

は、おそらく身体が極限以上に疲れて反応が出ないだけです。

僕は3年以上よもぎ蒸しを続けてますがそんな時があります。数か月その状態が続く時があります。

疲れている時は全ての感覚が麻痺します。無気力、全てに興味なし。身体もそうなります。

よもぎ蒸しは数百年前に考えられ今も続いているので長く続く健康法は確かに意味があるものだと色んなお客様を見ているとわかります。

横浜市営地下鉄「立場駅」 徒歩10秒。初回相談無料・出張施術・土祝日も営業中で今だけ初回料1,000円(税別)が「無料」になっております!

【1日3名様 & Web限定】 初めて整体を受けられる方限定。「お試し料金 40分 2,000円(税別):カウンセリング・検査・施術含む」ご来店 & ご予約の際には「キャンペーンを見た」とお伝え下さいませ。 皆様に大変好評を頂いております♪

整体教室・整体スクール経営の「芯伝整体」もやっています!いつでも無料にて見学 & 体験教室を受付しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。※ プロの同業種の方から主婦、会社員の方まで個別に親切丁寧に教えています

本格整体で肩こり、腰痛からおなかの悩みまで全て解消!!お身体の悩みは横浜市泉区にある「あきば整体院」にお任せ下さい!

〒233-0016 横浜市泉区中田西1-1-20 クロシェットポナール202
受付時間:10:00〜21:00(電話受付 9:00〜)
定休日:水曜日・日曜日
電話番号:045-443-8710
無料相談 & お問い合わせはこちら

LINEからでもお友達に追加して無料相談 & ご予約受付中です。
↓をクリックして、ぜひx2 お友達に追加して下さいね♪
LINEだけのお得な限定情報配信中♪(24時間 無料相談&ご予約受付中)

関連記事

人気記事