横浜市泉区の整体なら「あきば整体院」にお任せ下さい。立場駅(横浜市営地下鉄)から徒歩10秒(サイゼリヤ2F)無料駐車場あり・今だけ初回料1000円が無料!

ブログ

身体の豆知識

「なで肩だから肩が凝る」は関係なかった【ニュース記事より】

都市伝説のような話はたくさんありますが、私は側湾症があるから腰痛、肩こり、首こりは改善しないと思ってました。今は全部解消してます。
内容
年齢
性別
金額

世界大会で金メダルの選手でも陥る筋トレ至上主義。一般の人は筋トレ”も”〈ある程度〉あった方がいいと思ってます。

国が筋トレ推奨してますが『週2,3回』なのを忘れずに。筋トレが流行ると得する会社の宣伝が激しくなると思うので騙されないように注意です。
内容
年齢
性別
金額

【巻き肩】という言葉に注意!明らかなステマをテレビがやっていたので驚きました。

そのテレビでは「こんなに肩が前に出ている」と言ってました。けど写真は斜め後ろから撮ってました。肩が前に出ているように見えるの当り前じゃん!
内容
年齢
性別
金額

【ニュース記事より】休日をぼーっと過ごすと脳はよけいに疲労する。心の性質を知って正しくストレス解消法を使う。

最近の記事ですけど大まかな心の理論は10年以上前から変わってません。 昔から読んでいる本に書いてある事ばかりです。大事なのはそれを実践出来ているか。ですね。
内容
年齢
性別
金額

【YouTubeに注意】健康系・美容系YouTubeのサムネは大袈裟な言葉が多いです。例えばチラシに同じ言葉を載せたら違法になるでしょう。

Googleが運営しているYouTubeは無法地帯となってます。嘘を書いても問題ではないようで年々嘘が過激になって来てます。今では医師もグレーなことを宣伝してます。
内容
年齢
性別
金額

義手の研究者が「手の指は4本あれば生活に困らない」「なぜ5本あるのか謎」と言ってたので5本ある意味をお伝えします。

この言葉を聞いた時「身体の神秘」を感じました。研究は大事だし部分的な意味を考察するのも大事です。身体には全体の繋がりがあるから5本必要なんです。
内容
年齢
性別
金額

【痛み改善】習慣に疑問を持ち少しずつ変えていくことが痛みを無くすコツです。

常にいろいろな事に疑問を持つ癖をつけるといいかもしれません。今の身体の状態、習慣、社会、日本の習慣などなど。
内容
年齢
性別
金額

成功者が言う「失敗する人のパターンは決まっている」と同じで整体師は「痛みがなおりにくい人のパターンも決まっている」と感じます。

有名人の言葉「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」野村克也監督です。 この名言と同じく身体の痛みも「負け」は不思議(原因不明)がほぼ無いと思います。
内容
年齢
性別
金額

ジョギングからウォーキングへの転換で自律神経を安定させることのメリット【有名人の例】

整体院を開業した時からお客様に伝えている「自律神経」を安定させるには、走るより歩く。スマホ時間が長い現代は歩くメリットがもっと増えてます。
内容
年齢
性別
金額
« 1 3 4 5 72 »
PAGETOP
Copyright (c) 2013−2021 おなかのちから あきば整体院 All Rights Reserved.